出産後の体調不良でお悩みの産後ママさんへ
2024/12/23
まつだ鍼灸整骨院では、出産後のママさんのケアに力を入れています。
多くのママさんは、10ヶ月近く母胎に新たな生命を育んで、出産という大仕事をやり遂げます。
その結果、出産による体力消耗によって、出産後は様々な体の不調があらわれます。
①妊娠中から出産後すぐに現れる症状…産褥熱・悪露・会陰切開による傷・妊娠線・むくみ・目の疲れ
過食体重増加・便秘・痔など
②育児によって起こる症状…関節痛・肩こり・腰痛・腱鞘炎・乳腺炎など
③ホルモンバランスの乱れによる体調不良・抜け毛などの症状。
マタニティーブルーもホルモンバランスの影響と考えられています。
しかし、上記のような症状が出ていてもママさんは育児を行わなければなりません
そこでオススメしたいのが、EMSヴィクトリズムです!
出産直後に女性ホルモンの分泌が極端に減少するため、体の不調をおこしやすくなります。(*注1)
EMSヴィクトリズムは骨盤底筋(*注2)に刺激を与えて、
血行を良くすることで女性ホルモンの分泌の促進を促す効果が期待出来ます。
特にエストロゲン(卵胞ホルモン)の分泌が高まると子宮内が安定してくるので
上記の①の悪露の軽減や会陰切開の傷の回復を促すでしょう。
さらに、エストロゲンは骨の生成を高め、自律神経を調整し、肌ツヤを良くします。
出産後の疲れや育児ストレスで、気持ちが落ち込んでいるママさん方にぜひオススメします。
次にオススメしたいのが、出産後の悩みで多い尿漏れ対策です。
これは、骨盤底筋が分娩時に傷ついたりゆるんだりすることで、排尿に係る筋肉の働きが弱くなることで起こります。
骨盤底筋をEMSヴィクトリズムで刺激して強化することで、尿漏れの心配もなくなるでしょう。
また、出産後のお腹の皮膚のたるみや妊娠線に対しても効果が期待出来ます。
EMSヴィクトリズムは、腰と太ももにベルトを巻いて腰から足のつま先の筋肉の全てを刺激します。
当然たるみや妊娠線の原因である腹筋の強化も行えます。
しかも、表面の腹筋だけでなく、体の深くにある体幹に関係する筋肉も強化が出来て、
骨盤矯正と合わせれば姿勢の矯正にもつながります。
さらに、骨盤底筋を強化することで骨盤臓器脱の予防にもなります。
*骨盤臓器脱とは、出産や加齢で骨盤底が弱くなって、
骨盤から臓器(子宮・膀胱・直腸など)が外に出る病気です。
まつだ鍼灸整骨院では、EMSヴィクトリズムによって骨盤底筋を強化するだけでなく、
産後ママ向けのメニューでは、骨盤矯正(母体に問題がなければ産後2ヶ月から行えます)や
マッサージ・ストレッチも組み合わせて施術を行います。首肩こり・腰痛・関節痛はもちろん、疲れた体全身をほぐします。
ママさん方の体調不良の改善や子育てで疲れた体を癒すために、少しでもお役に立てればと考えています。
まつだ鍼灸整骨院は、完全個室なので、小さいお子様と一緒に来院が可能です。
ベビーカーも一緒に入れます。
もっと詳しく知りたい・わからないことや不安点などあるなど、
何でも遠慮なく気楽にお問い合わせください
*注1 出産後は乳汁の分泌を促すためのホルモンであるプロラクチンの分泌が増加します。このためエストロゲンの分泌は自然と低下します。
*注2 骨盤底筋とは、恥骨・座骨・尾骨で囲まれた中の下にある骨盤を支える筋肉の総称です。
----------------------------------------------------------------------
まつだ鍼灸整骨院
住所 : 兵庫県神戸市灘区
桜口町3丁目1−21
電話番号 : 078-862-8345
神戸でEMSによる筋トレを体験
神戸で肩こりを改善に導く施術
神戸で首こりのお悩みに対応
神戸でダイエットをサポート
神戸で腰痛の緩和を目指す整体
----------------------------------------------------------------------